このページの目次
ホームページとは
ホームページとは、現在ご覧頂いているようにブラウザ(ChromeやIEやSafariなど)で表示されるページのことを、一般的にホームページと呼びます。
ホームページはご自分のパソコンで作成や保存しておくこともできますが、どなたからでも見れるようにするためには、WEBサーバーへホームページのデーターを入れておく必要があります。
WEBサーバーをレンタルするには、以下のページでまとめてあります。
ホームページ作成環境について
効率的にホームページを書くためツールが必要ですが、テキストエディターだけでも作れます。
ただテキストエディターのみですと作業しづらいため、ホームページに特化したソフトやシステムを使用すればOS標準のテキストエディターよりは作業が楽にできます。
種類は以下のものがあります。
パソコンにインストールするホームページ作成ソフト
テキストエディター(パソコンにインストールするソフト)
ホームページを書き込むにはHTML形式で書き込むことになりますが、テキスト形式で記述するため、一般的なテキストエディター(Windowsなら、メモ帳。Macなら、テキストエディット)でも手軽に作成可能です。
ただ「OS付属のテキストエディターで全て作成可能か?」と言われれば「効率的に書くことは出来ないかもしれないが作業は可能」という認識していただけたらと思います。
自分が使用しているテキストエディターについて言いますと、
Macの場合はCotEditor、Windowsの場合はEmEditorを使用しています。どちらでも可能なものでしたらAdobe Bracketsなども無料ですし良いと思います。
ご自分にあったテキストエディターを選んでおきましょう。
テキストエディターを使ってホームページを編集する場合、ホームページ制作専門ソフトを起動するまでも無いような部分修正などには、テキストエディターで作業してしまうっていうのが楽です。作業の棲み分けが大事だと思います。
ホームページ作成ソフト(パソコンにインストールするソフト)
•ご自分でホームページの全てを作成することが出来ます。こちらは有料のソフトとなりますので購入が必要です。
- ホームページ・ビルダー
- Adobe Dreamweaver
ブラウザ上で編集可能なサービス CMS(Content Management System:コンテンツ管理システム)
CMS(Content Management System:コンテンツ管理システム)と言う、レンタルサーバー内にこのシステムを入れておき、wordのような感覚でホームページを作成・編集などを行えるようにするホームページ制作環境です。
CMSの特徴としては、
- ホームページのデザインは、数あるテーマから選択出来る、または作れる。
- word感覚で執筆作業に専念することができる。
- プラグインを追加することで様々な機能を追加することが出来る。
- システム(プログラムで動作するもの)なので、定期的な更新など、セキュリティを考える必要がある。
有名なところでは以下のようなものがあります。
- Wix
- Jimdo
- Google Sites
- WordPress
などがあります。
自分が選択したのは?
WordPressにしました。
「イチからホームページを作成するもの大変だろう」と思いますし、
「パソコンにインストールするソフト」はサブ使用するが、
メインのホームページ作成はCMSが良いなぁと。
- WordPressはCMSで一番有名。
- 主要なレンタルサーバーでは大体、簡単インストールなどの機能もあるため、導入がしやすそう。
- 有名だから困った時には情報が多くある。Google検索・書籍などの情報が充実している。
ということでWordPressにします。